福岡市西区拾六町の動物病院 16動物病院

うさぎの歯🦷

2023.10.20

皆さんこんにちは。

愛玩動物看護師の松原です🍁

10月も半ばになり、やっと涼しく秋らしくなりましたね。
外に出るとふわっとキンモクセイの香りが漂ってきて、秋が来たな~とひしひしと感じました❀

あっという間に今年も残り2ヶ月ですが、皆さん今年の干支は覚えていますか?
そう、今年は兎年です🐰

うさぎといえばまあるいフォルムに長い耳、むきゅっとした小さなお口がとっても可愛らしいですよね♡
そんなうさぎさんですが、ハムスターなどのげっ歯類とは別の生き物という事をご存知でしょうか?
似たような歯を持っていますが、実は前歯の後ろに小さい歯が重なって存在し、「重歯目」という
種類に分類されています。
これは今ペットとして飼われているうさぎのご先祖、ヨーロッパアナウサギの名残だそうですよ。

またうさぎの歯はすべての歯が一生の伸び続ける常生歯です(これはげっ歯類もです)。
1ヶ月になんと1~1.2センチも伸びます。人の髪の毛と同じくらいだと思うとびっくりですね😲

通常は、食事でもぐもぐと咀嚼する際に上下の歯が擦れて削れ、適度な長さを保っています。
しかしペレットなど柔らかい物ばかり食べる、ゲージをかじるなど様々な要因から過剰に伸びすぎる
ことがあります。
(不正咬合)

不正咬合になると食欲がなくなったり、歯ぎしりをしたり、よだれで口周りが汚れたりします。
不正咬合はうさぎに非常に多い歯のトラブルです。こまめにお口の中をチェックして、伸びすぎていたり食欲不振がみられた時は早めに病院をご受診くださいね。

またうさぎの主食はチモシーなどの牧草です。ペレットなどはごはんの全量の2割ほど、
補助的に与えてあげてくださいね🍃

 

10月4日は世界動物の日

2023.10.05

みなさん、こんにちは(^^♪
愛玩動物看護師の野元です。

1日過ぎてしまいましたが…
昨日 10月4日がなんの日だったかご存知ですか?実は「世界動物の日」だったんです。
世界動物の日は1931年にイタリア・フィレンツェで開かれた「国際動物保護会議」で制定されました。
毎年10月4日には、世界各地で動物愛護・動物保護のための様々な活動が行われているそうです。

日本では9月20日〜26日に動物愛護週間があるので、その期間に全国各地で様々な活動や
イベントが開催されることもあり、世界動物の日はあまり浸透していないようですね。

これを機に、9月・10月には「動物愛護週間」や「世界動物の日」があるな〜と、毎年思い出して
いただき、身近にいる犬猫や小動物などだけでなく、野生動物動物達の住む自然環境についてなど
様々な事を考えるきっかけになると嬉しいです。
これからも、人も動物もみんなが幸せに過ごせる毎日でありますように(^o^)

動物愛護週間

2023.09.26

みなさん、こんにちは。
暑さは少しずつ落ち着き、時々涼しい風も吹き始めていますね。

 

9月の終わりの9/20-26の期間は、毎年、動物愛護週間となっています🐶
こちらは国の法律に定められているんです。
皆さんはご存知でしたか?

どういったものかと言うと、
動物愛護管理法で、「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため、動物愛護週間を設ける。」とされています。

 

なのでこの期間はテレビでも動物のことについて、よく取り上げられていました。
街でも行われている色々なイベントは、
動物を飼われていない方も、もちろん楽しめると思います。

特別なことをしなくても、おうちの子たちと、
いつもより沢山遊んでみたり、じっくり観察してみると、
今まで気づかなかった発見や一面がみられるかもしれませんね(^^)

会話をすることは出来ない動物たちですが、話しかけてあげることは
沢山のいい刺激をもたらすと言われています。
そして意外にも人間の言葉をわかっていたり、、面白いですよね✨

お散歩中なども、名前を呼んだり話しかけてみたり、
ぜひ沢山コミュニケーションを取ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブドウ🍇

2023.09.22

皆さんこんにちは。

愛玩動物看護師の松原です🍁

9月に入り少しですが過ごしやすい気温になってきましたね。とはいえまだまだ日中は暑いので、早く秋になって涼しくなって欲しいな~と思います。

秋といえば、最近スーパーにたくさんブドウが並んでいますね。私たちにとっては甘くて美味しい
ブドウですが、犬猫にとっては食べてはいけない危険な食べ物の一つです。

ブドウを食べてしまうと中毒を起こし、 嘔吐や下痢をする、食欲がなくなるなどの症状が現れます。
また、急性の腎不全を起こし、最悪死に至ることもあります。
さらにブドウだけでなく、
・レーズン
・マスカット
・これらの加工品
などでも同様に中毒が起こります。

ブドウ中毒はどのくらい食べたら発症するのか、どうして中毒を起こすのかなど、
まだはっきりとは解明されていません。
誤ってわんちゃんねこちゃんが食べてしまわないよう、ブドウを食べる際にはお気をつけ下さい🍇

 

 

その他のおすすめ記事

年月一覧

アニマル数字2

採用情報
診療時間・内容

・診察時間

休診:日・祝
午前 09:00~12:00
午後 15:00~19:00
※土曜午後は17:00まで
※駐車場10台
※クレジットカード支払い可
※アニコム損害保険 対応可
※アイペット損害保険 対応可

・所在地

福岡市西区
拾六町5-3-6
Tel. 092-895-6500
ACCESS

・診療対象

犬・猫
ウサギ・ハムスター

16ストア

6 6

5 雲

backbround image