みなさん、こんにちは(^^♪
愛玩動物看護師の野元です。
9月に入り朝晩が多少涼しくなってきましたが、昼間は暑いですね(-_-;)
早速ですが、先月「歯みがきに関してのセミナー」に参加してきました。
コロナ禍の間は、こういった勉強会もオンラインで行われることが多かったのですが、
久々の対面セミナーで勉強にもなりましたし
愛玩動物看護師としての知識もアップグレードでき、有意義な時間を持つことがきました。
当院のスタッフわんちゃんのシロップちゃん。
早速一緒参加したスタッフが、セミナーで勉強した歯みがきトレーニングを
シロップちゃんで実践してくれています。
![](https://16animal.com/wp-content/uploads/2023/09/100_0446-2-638x479.jpg)
お口周りを触る練習中ですね。歯ブラシを持ちながらすることもポイントですよ。
![](https://16animal.com/wp-content/uploads/2023/09/100_0447-2-638x479.jpg)
ご褒美をもらって
![](https://16animal.com/wp-content/uploads/2023/09/100_0451-1-638x479.jpg)
歯ブラシが見えていても、ご褒美欲しさに自分からお口を手にもっていくようになっています。
スタッフもシロップちゃんも楽しそうにトレーニングをしていますね(*’ω’*)
デンタル用品の選び方や、歯みがきトレーニングについてもいつでもスタッフにご相談くださいね。